鍼灸
1神経痛(部位はどこでも構いません)
2リウマチ
3頚腕症候群(頸から肩にかけての痛み)
4五十肩(肩関節の痛み)
5腰痛症(慢性の腰痛、ぎっくり腰)
6頚椎捻挫後遺症(頸の外傷、むち打ち症)
マッサージ
1脳梗寒後遺症、脳出血後後遺症、パーキンソン病などによる麻痺
2変形、骨折後の後遺症などによる関節の拘縮
①ぼん治療院にお電話にてお問い合わせください。
②ご来院いただきましたら「同意書」という用紙をお渡しいたします。
③同意書をかかりつけ医に記入していただいてください。
④記入済みの同意書、保険証、印鑑をご持参の上、ぼん治療院にご来院ください。
※往診施術も行っております(但し歩行困難な方)一度ご相談ください。
■ぼん治療院では、交通事故や事故による後遺障害などの施術も行っております。すでに他の病院、接骨院にて診療を受けている方でも当院で施術することができます。お気軽にお問い合わせ下さい。
1交通事故発生~警察に連絡
被害の種類によっては警察に届けずに済ましてしまう場合も見受けられますが、これは道路交通法に違反していますし、何よりあとでトラブルが発生することが多いものです。また場合によっては被害者、加害者共に交通事故認定が出来ず保険適用が受けられない場合があります。必ず警察に連絡して下さい。
2医師の診察と診断書の発行
事故にあった直後は、興奮している為感じずに、翌日以降に症状が出る事もよくあります。必ず診断を受け、診断書を発行してもらいましょう。人身事故の場合は後日、診断書を警察に提出する事になります。その際必ず診断書はコピーしておいて下さい。
3自賠責(交通事故)保険会社の確認、保険会社の担当者様に連絡
交通事故被害者の場合、相手方の自賠責(交通事故)保険会社の担当へ『ぼん治療院での治療を受けたい』と申し出て下さい。その後、当院にご連絡下さい。交通事故損害保険会社の担当者様によっては『鍼灸は認められない』と言われる場合がありますが、そのようなことは決してございません。自賠責保険を支払う料率算定機構は鍼灸の治療を認めております。また患者様には医療機関を選択する権利があります。『鍼灸は認められない』このような事を言われた場合は当院にご相談下さい。